eSAS shop は、現在準備中です。

2021/01/30 13:24


こんにちは! eSASトモです😊

今日もページにお越しくださりありがとうございます。


一般的に「2.0の視力」というのは、遠くがどれだけ見えているかを数値化したものであって、車の運転には適しています。

ですが、ゲームは70~80センチを見るため、2.0の視力の方がゲームを行う場合、目を過剰に働かせることになるため、眼精疲労を起こしやすくなります。

2.0の視力はゲームをするうえで、ちょっと嬉しくないものなのかもしれません。

視力検査で2.0という視力が意味するもの

このようなTwitterを書いていただきました。

学校や職場の視力検査をすると1.2や2.0といった数字で今の自分の視力を教えてもらえます。

例えば、自動車免許の更新時、両眼視力は0.7以上が必要とされます。その時視力が0.7に届かなければメガネやコンタクトレンズが必要となり、免許証に眼鏡等と記載されることになります。

学校や職場、自動車免許更新時に測る視力というのは、遠くを見る時どれぐらい見えているか?を数値化したものです。

画像1

学校であれば、授業中、黒板の文字が見えないといけないし、体育で球技をするとき、遠くのモノが見えなければケガをしてしまいます。

当然のことですが、遠くは見えないより見えた方がいいのですが、実は2.0は見えすぎの状態ともいえるのです。

メガネ屋さんで合わせる視力は1.0

一般の視力検査で悪いと診断されたり、見えにくいと感じたら、眼科やメガネ屋さんに行き、再度視力検査を受けます。

その時、私たちが矯正視力(メガネやコンタクトを使用し矯正した時に一番よく見える視力)として合わせる場合の目安は1.0です。1.5とか2.0で合わせることはほとんどありません。

どうして?

1.0以上の視力になるということは過矯正ということになるのです。

過矯正というのは字のごとく、矯正しすぎということで必要以上に度数を入れている状態になります。

度数を入れれば入れるほど見えるということはなく、ある一定の視力(1.0あたり)のところで度数を入れても大きな視力の変化が起きなくなります。

この過矯正をするとどんなことが起きるのか?

きつく感じる
近くが見にくい
クラっとする
頭が押される感じがする   など

悪い症状ばかりが起きてしまいます。

画像2

ゲームする時はどのぐらいの視力がいいの?

PCモニター、スマホ、タブレット、ゲームの種類によって端末も様々です。

例えば、PCモニターでゲームをする場合、モニターから目までの距離が一般的に70~80センチになります。その70~80センチ先の対象物が完璧に見えていればいいのです。

「完璧に見える」=1.0の視力

もしあなたの視力が2.0あったとしたら…

すでに過矯正であるということはお分かりいただけるかと思います。

画像3

ではモバイルゲームだったらどうでしょうか?

モバイルゲームはPCモニターを使うゲームに比べ、もっと距離が短く、30~40センチとなります。

距離が近い分、目の筋肉や水晶体など目の中の組織をフル稼働させる必要があり、近視の進行を進めてしまったり、眼精疲労などが起きたりすることが考えられます。


ゲーム環境やプレイヤーの目の状態は人それぞれなので一概には言えませんが、2.0の視力の人がそのままの状態でゲームをすることが100%問題ないとは言えないということだけは私たちの検査データで分かったので書いてみました!

オンラインショップはじまりました!


最後に…

ゲーマー、ストリーマーさんをはじめ、PCモニターやスマホを見続ける全ての人の目を守りたい

そんな思いからゲーミンググラス屋で得た知識をみなさんに知っていただきたくnoteを書いております。

一人でも多くの人に届けたい!と思っています。

もしよかったらTwitterなどで感想を拡散していただけないでしょうか?私はそれを励みにもっともっと頑張って書いていきます✍

もちろんですが、RTもさせていただきます!

どうかどうかよろしくお願いしますm(__)m


最後の最後までお読みくださり、ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ